楽に穏やかに暮らす

敏感で疲れやすい私が選んだ「最小限の家事ライフ」

楽に穏やかに暮らす

リラックスしながら気分転換したい話

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

読者登録、はてなスターブログ村バナーにポチッとありがとうございます。

 

 

過ごしやすい気候の季節になって、体がラクになりました。

 

膝の痛みもなくなり、躊躇することなく外出することができています。

 

「痛みのない体」「調子のいい体」。

 

そういう日はとても嬉しい気持ちになります。

 

リラックスしながら気分転換したい話

 

最近、心掛けていることがあります。

 

raku-kurashi.hatenablog.jp

 

「今どうしたいのか?」という問いを心に聞いています。

 

家にいる時は、同じような答えになることが多いです。

 

  • 横になって休みたい!
  • しゃべりたい!
  • 気分転換したい!

 

しゃべりたい時には、信頼できるひとりの友人と電話でおしゃべりしています。

 

raku-kurashi.hatenablog.jp

 

そして、「ひとりで気分転換がうまくできない」という問題に突き当たりました。

 

外出しても、逆に疲れてグッタリして帰ってきます。

 

外出することは、色々な刺激によるストレスを受け、体力も使うので、どちらかというと消耗してしまいます。

 

raku-kurashi.hatenablog.jp

 

今は、リラックスしながら気分転換できる方法を模索中です。

 

  • ティータイムをする
  • BGMを流す
  • 手帳を眺める

 

といったことはすでにやっていますが、他にも家の中でできる何かが見つかるといいなと思っています。

 

raku-kurashi.hatenablog.jp

 

まとめ

 

とりとめのない徒然日記になりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

毎年秋におこなっている大掃除も終わったので、体調のいい10月は、動けるときに動いて、体調の良さを満喫します。

 

 

 

最後に、ある日の夕食の写真を載せます。

 

お料理は苦痛ですが、お料理をしている間は必死なので、気分転換になっているのかもしれないです。

 

ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ