楽に穏やかに暮らす

敏感で疲れやすい私が選んだ「最小限の家事ライフ」

楽に穏やかに暮らす

洗濯いらず!ふわふわキッチンマット

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

読者登録、はてなスターブログ村バナーにポチッとありがとうございます。

 

 

今朝は、5時に起きて6時過ぎに主人を送り出しました。

 

15年前の私は、食事以外は一日中寝たきりで、何もできなかったことを思い出すと、今は奇跡のように動くことができています。

 

早起きして、朝食を作って、無事に主人を送り出すことができる自分の身体に感謝です。

 

 

 

 

洗濯いらず!ふわふわキッチンマット

 

キッチンマットを変えました。

 

このおうちに来て、5年以上経つので工夫をしたり改善したりしています。

 

キッチンまわりの床は何かと汚れやすいので、キッチンマットは必要だと思っています。

 

 

我が家のキッチン。

 

 

引っ越してきたときにニトリで購入したキッチンマットを使っていて、汚れが見えにくいマットだったので、良かったような悪かったような・・・

 

メンテの方法は「お洗濯をすること」だったので、定期的に洗濯乾燥機を使っていました。

 

5年も経つと不具合が出てきます。

 

マットが定位置からずれやすくなってしまったり・・・

 

 

洗濯乾燥機に入れてお洗濯をしたときについてしまった、折れ目があったり・・・

 

 

そこで、購入したのが「お洗濯なしでもずっとキレイ」という宣伝文句のあるキッチンマットです。

 

デパートの日用品売り場で見つけて、2回訪問してから決めました。

 

 

拭き掃除だけでメンテができるのは、ラクです。

 

柄はいくつか選ぶことができました。

 

こちらと同じ商品をamazonで見つけることはできませんでしたが、似たような商品であれば、「pvc キッチンマット」で検索すると出てきます。

 

 

新たに敷いたキッチンマットは、ずれることもなく、折れ曲がっているところもなく、快適です。

 

 

柄の中に「ブラウン」の色が入っているので、床の色とミスマッチになることもなく、清潔感のある雰囲気になりました。

 

before

 

after

 

今まで使っていたキッチンマットは、手放しました。

 

まとめ

 

5年以上使ったキッチンマットを買い替えて、「洗濯いらず、拭くだけでOK」のマットにしました。

 

厚みもあって「ふわふわ」した感触なので、素足で歩くと気持ちがいいです。

 

我が家で洗濯が必要なマットはゼロになったので、おうちの中のメンテがさらに楽になりました。

 

 

 

 

最後に、キッチンマットの柄のアップ写真を載せます。

 

白色が貴重で、グレーとブラウンを使った柄です。

 

ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ