読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。
ご無沙汰しております。
ここ最近は、蕁麻疹やぎっくり腰、花粉症やワクチン接種の副反応などが続き、体調が思わしくなく、現在進行形で安静にしています。
一方で、15年くらい飲んでいたメンタルの薬が減って、主治医が喜んでくれました。
ブログ更新は、これからもマイペースにゆるやかに続けていきますので、お付き合いいただけると嬉しいです。
おしゃれでナチュラル感たっぷりのコップ
今年の結婚記念日に、親戚からプレゼントをいただきました。
周囲の人は、物を増やしたくない私のことを良く知っているので、プレゼントはいつも「食品」ですが、今回は珍しく「物」でした。
袋を開ける前から、なんだかセンスの良さを感じます。
重さがとても軽いので、何が入っているのか見当がつかなかったです。
袋の中から、熨斗付きの箱が出てきました。
「御祝」の文字が、祝福されている気分になって、箱を開けることがワクワクします。
シンプルなラッピングで、「木製のコップ」が入っていました。
色違いでペアのコップです。
ガラスではないので、落とすだけでは割れないコップです。
見ているだけでも幸せな気分になって、「素敵カワイイ」という表現がぴったりなコップです。
取扱説明書を読むとポイントは以下の通りです。
- 耐熱温度70度まで
- 食器用中性洗剤でやさしく洗う
- 冷蔵庫、電子レンジ、オーブンの使用不可
- 漂白剤の使用不可
- 長時間の放置はNG
大事に扱います。
私はいつも「水」を飲んでいるので、こちらのコップを使って水を飲んでいます。
明るい色のコップが私専用です。
色の濃いコップが主人専用です。
本当は、コップに名前を刻むことができます。
アルファベットのみで「6文字以内」という条件です。
主人の名前がアルファベット6文字以内におさまらない名前だったので、今回は名前を刻まずに、色違いのペアにしてくださいました。
こちらの商品、埼玉の工場で作っているようです。
日本製のコップなので、なんだか安心感もあります。
商品を販売しているお店「リヴェレット」のホームページを見ると、たくさんの素敵すぎる食器などの商品が並んでいて、目を見張ります。
まとめ
「自分へのご褒美」や「いつもお世話になっている方へ特別なプレゼント」にピッタリな贈り物だと感じたコップでした。
久しぶりに「物」のプレゼントをいただき、「物が増えることのストレス」よりも「嬉しさ」が大きかった経験でした。
最後に、テーブルの上の写真を載せます。
「素敵カワイイ」コップを使って水を飲みながら、パソコンに向かっている時間も楽しいです。
ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓