読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。
小学生の子供3人がいる友人から、話を聞きました。
「子供が、毎朝目が覚めてくれることが有難い。無事に学校から帰ってきてくれて有難い。私をお母さんにしてくれて有難い。」との事でした。
「当たり前なことはない」ということを思い出させてもらい、私も彼女の真似をして、感謝の生活をしようと思いました。
3つのメリットを感じた運動用マスク
ウォーキングをしていると、陽の光が強くなってきたように感じます。
4月頃から紫外線が強くなるとのことですが、一年を通して日焼け対策は大事です。
顔の日焼け対策のために今回購入したものは、「マスク」です。
全身まっ黒のコーディネートでウォーキングをしているので、マスクも黒にしました。
顔全体と首の後ろまで、日焼けから守ってくれます。
気に入ったところは3点です。
まず、耳のバンド部分を自分の顔の大きさに合わせて、調節できるところです。
次に、首の後ろで止める方法が「マジックテープ」なので、着脱が簡単にできるところです。
そして、今までは布マスクで歩いていましたが、それに比べてとても風通しが良くて呼吸がしやすいです。
花粉が気になってくる時期ですが、呼吸を意識しながらウォーキングをしているので、息のしやすいマスクが重宝しています。
まとめ
快適なウォーキングを実現してくれて、日焼け対策までできてしまう、便利なマスクのご紹介でした。
一見あやしい人に見えますが、日焼け対策の方が優先です。
最後に、お花の写真を載せます。
3月頃にはお花が咲く季節になるので、ウォーキングも楽しめそうです。
ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓