読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。
今朝は10時間の睡眠をとれたので、身体がとてもラクです。
コロナの感染拡大が続いていて、我が家もいつどうなるかわからない状況です。
不安がたくさんある世の中ですが、まずは自分が安心の心で穏やかに暮らすことが大事だと感じています。
流れている音楽の曲名をその場で探す方法
自宅に居る時に、「カルディっぽい音楽を流すね」と主人が言ったら、カルディっぽい音楽が、スマホから流れてきました。
「どうやって見つけたの?」と聞いたら、方法を教えてくれました。
簡単すぎて、目からウロコでした。
カフェや店舗で流れているBGMを聞いて、「この曲はなんていう曲だろう?誰が歌っているのだろう?」と思ったら・・・
「マイク」のマークをタップします。
「認識しています」という画面が出たら・・・
この画面下のほうにある「曲を検索」をタップします。
スマホが、今流れている音楽をマイクから聞き取って検索してくれます。
検索結果が表示されます。
今聞いている音楽が、誰の何という曲なのかを簡単に調べることができます。
今回は、大好きな「藤井 風」さんの曲を流して検索をしたので、このように表示されています。
まとめ
その場で流れている音楽を調べたい時に、スマホのgoogleを使って検索をすると、すばやく正確に教えてくれます。
主人は、カルディの店舗に居るときに、音楽の検索をして、その音楽を私に聞かせてくれたのでした。
最後に、緑の写真を載せます。
デジタルな世界が広がっているだけに、自然に触れることが大事だと思います。
ポチッとお願いします
↓↓↓↓↓