読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。
今日から通常通りの我が家は、朝7時に主人を送り出して、朝の9時までに「掃除」や「夕食作り」を終わらせて、スーパーに買い出しに行きました。
「筋トレ」と「お散歩」をしてから、お昼ごはんを食べました。
今日はなんだか身体が元気なので、一度横になって休んでから、午後はピアノを1,2時間かけて、じっくり練習します。
白いロングスカートを着回し
ミニマリストではないので、「冬の洋服が5着だけ」というわけではなく、コーディネートを自分なりに少しは楽しめる程度の洋服を持っています。
洋服のコーディネートをブログに載せるのは、初めての試みです。
昨年の年末に主人と「新しくやってみたいこと」について話をしていたところ、唯一、心がワクワクしたことが洋服などの「オシャレをすること」でした。
また、2022年の目標は、「身体のメンテ」つまり、「身体を引き締めてととのえる」です。
「オシャレ」×「身体のメンテ」を楽しみたい・・・というわけで、ブログの力をお借りすることにしました。
読者の皆様の害にならない程度に、進めていきますので、あたたかく見守っていただけますと幸いです。
まずは、元旦のお初参りコーデです。
「紅白まんじゅう」という名前を付けて、ピンクと白の組み合わせにしました。
ユニクロのヒートテックのボアタイツを履くと、とてもあたたかいので、防寒対策できます。
足腰がとてもあたたかいので、トップスの色を変えて、白いロングスカートを着まわしています。
ブルーにしたり・・・
淡いミントグリーンにしています。
洋服に関係する専門用語を全然知らないので、言葉のボキャブラリーが足りなくて、説明が分かりづらいかもしれませんが、ご容赦ください。
白は、冬でも使える色ですし、カラフルな色との組み合わせも可能なので、白いロングスカートはとても重宝しています。
まとめ
今回は、防寒バッチリの白いロングスカートを着まわしている話でした。
気分的に、9月~12月に白い洋服はあまり着ませんが、そのほかの季節は白の洋服をよく着ます。
最後に、小菓子の写真を載せます。
この写真のお菓子のような、洗練された素敵なオシャレがしてみたいです。
ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓