楽に穏やかに暮らす

敏感で疲れやすい私が選んだ「最小限の家事ライフ」

楽に穏やかに暮らす

休日の朝食は簡単シンプル!

読者登録、はてなスターはてなブックマークにポチッとありがとうございます。

 

f:id:raku-kurashi:20210612070155j:plain

 

最近は、毎週通院の多い日程で、「整形外科」など4か所ほど通っていました。

 

今は、通院の頻度を減らしたり、通院をやめて様子を見ることにしたりで、今後はもう少し楽しいことに時間を費やしたいと思っています。

 

毎年この季節から夏にかけて、「筋トレとストレッチ」がしたくなるので、整形外科の理学療法士の先生から教わったメニューを毎日やっています。
 

ads by google

 

 

休日の朝食は簡単シンプル!

 

我が家の休日の朝食はワンプレートです。

 

平日の朝食は私が作っていますが、休日の朝は基本的に主人が作ってくれます。

 

子供のいない我が家では、休日は朝からゆったりとした時間が流れており、そのような落ち着いた雰囲気の中でいただく朝食です。

 

f:id:raku-kurashi:20210519140526j:plain

 

余っていた「キャロットラペ」と「肉じゃが」を置いて、「ベーコンエッグサンド」と「キウイ」を盛りつけたら出来上がりです。

 

「ベーコンエッグサンド」は、我が家の休日の朝食でよく食べます。

 

f:id:raku-kurashi:20210519140739j:plain

 

「フレンチトースト」にシュガーパウダーをかけて、「ミニトマト」と「バナナ」を添えて出来上がり。

 

こちらはシンプルすぎる朝食ですが、「フレンチトースト」が絶妙な甘さで美味しかったです。

 

f:id:raku-kurashi:20210519140943j:plain

 

「アスパラガスとベーコンとポテトの炒め物」と「ミニトマト」と「パン」と「バナナ」を置いたら出来上がりです。

 

「バナナ」は常備しているフルーツで、朝食でよく食べています。

 

この日のバナナの切り方は、ナナメ切りではなくて輪切りでした。

 

f:id:raku-kurashi:20210519141129j:plain

 

「たまごサンド」と「レタス」と「ミニトマト」を置いたら終わり。

 

「たまごサンド」も休日の朝食ではよく作ります。

 

「ベーコンエッグサンド」も「たまごサンド」も、主人が作ってくれていますが、私も作れるようになりました。

 

f:id:raku-kurashi:20210519141325j:plain

 

緑がない朝食ですが、「ピーナツバターサンド」と「ベーコン」と「ミニトマト」と「目玉焼き」で、朝食になりました。

 

まとめ

 

今回は、シンプルすぎる朝食写真が多かったように思います。

 

「タンパク質の摂取」と「色合い」を意識しつつ、ワンプレートにする休日朝食の紹介でした。

  

ads by google

 

 

最後に、平日の朝食おかずの写真です。

 

私が作っている平日の朝食は、毎日似たようなメニューで、「パン」と「おかず」の2枚のお皿を使っています。

 

ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

f:id:raku-kurashi:20210519141954j:plain