はてなスターとはてなブックマークにポチッとありがとうございます。
昨日は朝のうちに夕食作りまでの家事を最小限で終わらせて、お昼寝で充電してから、午前中はテレワークをして、午後はゆっくり過ごしました。
自粛生活が始まってかなり経過しますが、主人が出勤の日に合わせて、掃除などの家事を一気に終わらせています。
友人も、「一人のときの方が家事がはかどる」と言っていて、私もとても共感しました。
実際、主人が出勤で自宅にいない時は、いつもよりも効率よく動ける気がします。
運動と体型維持に挑戦
コロナ前もおうちに居る時間が長かったのですが、自粛生活で通勤がなくなった分、さらにインドアになってしまいました。
インドアが悪いわけではないのですが、やはりそれなりの運動は必要だと感じています。
私は、おうちの中をキレイにすることは大好きですが、運動は苦手です。
おうちの中がスッキリすると、ストレスが減って、精神衛生上いい環境が整います。
その次の段階は、やはり肉体的な健康維持をすることなのかな、と思い始めました。
GW明けから、糖質制限や脂質制限をしており、体重は減りました。
体重ばかりを意識していたのですが、じんましんになってみて、やはり体の中身の方が大事だと、学びました。
そこで、私が始めたのは「YouTube」を見ながらリズミカルに運動することです。
「POPSUGAR Fitness」という海外のチャンネルが気に入っています。
- リズムに合わせて楽しめる
- 自分に合った軽めの運動を選べる
- 色々なプログラムがあって飽きない
- 疲れたら途中でやめてOK
ついでに、体形維持をするために「ドローイング」という、呼吸とお腹を凹ませるだけの簡単なトレーニングを取り入れています。
参考にしたサイトはこちらです。
まとめ
おうちがキレイになって、精神面がラクになってきた次は、肉体面のケアをしていきます。
YouTubeのエクササイズチャンネルは色々あるので、気に入った動画を選んで楽しくラクに自分のペースで続けられると思っています。
私は、 「POPSUGAR Fitness」の動画にお世話になりながら、5分でも10分でも、無理のない範囲で、できるところまで運動します。
また、おうちにいる時間が長いと、体にラクな部屋着をずっと着ているので、体形がゆるんでいくような気がします。
いつでもどこでも簡単にできる「ドローイング」は、気楽にできるトレーニングだと思うので、試してみるのもいいと思います。
最後に、お菓子屋さんの写真を載せます。
ケーキを買える日が、早くきますように。
ポチっとお願いします
↓↓↓↓↓