その他
感謝の気持ちを忘れずに生きます。
体を整えることで心に変化がありました。
オンラインで勉強をしたら、興味のある分野がわかりました。
自分の生き方を変えた話です。
コロナで家庭内感染しないための工夫についてです。
あきらめないことが大事だと思っています。
嬉しかった手土産を2つご紹介します。
ひとりでつぶやくアプリが便利でした。
「興味がわいた」ことが嬉しかったです。
高級和菓子店「岡埜栄泉」のお菓子をいただきました。
いつもと違う方法で主人が写真を撮ったら素敵になりました。
スマホのgoogleを使って、その場で音楽を探すことができます。
私にとっては「ピアノ×JAZZ風」が最強です。
なんでもチャレンジできるよ!と勇気をもらった話です。
今年最初の記事は、音楽の話です。
40代に突入した2022年はどういう年にしたいのかについてです。
挑戦する気持ちは大事にします。
お散歩をしたものの、腰には効果を感じませんでした。
noteに書きました。
真っ暗な世界で小さな光が差したときのお話です。
コロナ禍での結婚披露宴はデジタル化されていました。
ピアノを楽しむために3つの工夫をしました。
2つの坐骨神経痛対策をしました。
新しいことに挑戦します。
本当に好きなことの探し方についてです。
ひとつだけ、ブログを書く時のこだわりがあります。
病気になった私が2つのことを捨てたら、心がラクになりました。
「水引」を使った珍しくてとても素敵なアクセサリーのご紹介です。
2021年。自分にできることを書いてみました。
企業様からのご紹介 2020.12.16 食器・洋食器の世界ブランド「NARUMI」の鳴海製陶株式会社公式twitter様にて、本ブログの記事「オシャレなお皿を使ったお料理写真」を紹介していただきました。 2021.2.25 レバレジーズメディカルケア株式会社様が運営してい…