楽に穏やかに暮らす

敏感で疲れやすい私が選んだ「最小限の家事ライフ」

楽に穏やかに暮らす

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

味付けがシンプルなお料理レシピ*6品

味付けがシンプルだと、お料理がラクです。

玄関ドアの「のぞき穴」を簡単にふさぐ方法

玄関ドアの「のぞき穴」を塞ぐ方法についてです。

心の変化がありました

「興味がわいた」ことが嬉しかったです。

たくさん掃除をすると「お得」な理由

掃除をすると一石三鳥になるお話です。

片付けに終わりはあるのか?!

温湿度計のうしろを整理して、思ったことです。

断捨離している!と思っていた

コップをいただいたので、食器棚の中を整理しました。

「袖」がスッキリ!購入した物と収納方法

便利なアームカバーとその収納方法についてです。

トイレマットをなくしたら・・・

トイレマットなしの生活が快適です。

クローゼットの中と向き合う

空間も心もめぐりを良くします。

省スペースを実現した「電話機」とは?

「FAX付き電話機」をやめました。

おうちカフェが充実した3種のお菓子

最近いただいた美味しかったお菓子を3種類ご紹介します。

2着の衣類を購入した結果

新しく2着の衣類を購入したら、たくさんの洋服を手放せました。

洗濯いらず!ふわふわキッチンマット

洗濯しないで拭くだけのキッチンマットを購入しました。

お弁当作りのハードルを下げる

お料理が苦痛な私が工夫しているお弁当作りについてです。

光る場所はピカピカにする

お掃除をするときに最近心がけていることです。

高級和菓子を食べて思うこと

高級和菓子店「岡埜栄泉」のお菓子をいただきました。